![]() |
ストーンプランター作り…コッツウォルズストーンをモルタルで積み上げて温かみのあるプランターを作ります。
サンドプランター作り…砂の型の上にモルタルをのせて作ります。ビー玉、小石、ガラスや陶磁器のかけら等を持参して埋め込むことができます。
つるかご作り…アケビのつるを取りに行き、それを使ってオリジナルのかごを編んでいきます。
ウッドデッキ実践講座…屋外で実際の材料を使ってデッキ作りの流れを学ぶことができます。材料の準備から基礎・土台工事の方法など、必要な工具の説明を交えDIYでもできる精度の高いデッキづくりを指導します。
バードフィーダー作り…あらかじめカットしてある材料を組み立てることで、
初心者でも簡単にバードフィーダー(鳥のエサ台)が作れます。
マイはし・スプーン作り…木の枝や割材を彫刻刀で形を整え、実際に使うことのできるオリジナルの箸またはスプーンを作ります。
クリスマスリース作り…木の実とリーフでシックな大人の雰囲気漂う、ぬく森らしい素朴なリースを
作りませんか。木枠にアレンジしたツリーバージョンもできますのでどちらかをお選びいただけます。
ぬく森お茶べり会… 毎月1回、森の小部屋にて、ぬく森オーナーが庭や小屋に関する いろいろな疑問・質問に答えながら皆さんでおしゃべり(お茶べり) する会です 。
10:00~12:00開催(お茶べり会は10:30~12:00開催)
持ち物:よごれてもよい服装またはエプロン、手袋、園芸用ハサミ(つるかご・クリスマスリース)
※お茶べり会は特に持ち物はございません。
予約人数2名様以上で開催します。定員は5名程度(お茶べり会は5名)です。
前日までに電話 0562-82-1032またはメール ikoi@nukumori-garden.com にてご予約ください。
なお、2日過ぎても返信がない場合は電話での確認をお願いいたします。